2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 keitokushoin 身辺雑記 真夏の出来事から(一)-クルマから離れて- この夏旅行に出掛けた話を書き終えたので、今回はそれ以外の夏に起きた出来事を紹介してみたい。タイトルに「真夏の出来事」などと書いたが、こう書くと若い頃に聞いた平山みきの同名の歌を思い出す。今でも覚えているところを見ると、 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 keitokushoin 身辺雑記 「裸木」第7号を手にして 今年もシリーズ「裸木」が出来上がり、贈呈するために印刷所から直接発送してもらったした分を除いた残部が、先日我が家に送られてきた。今号で「裸木」も第7号となる。毎年思うことだが、よくもまあここまで続いたものである。一見淡 […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 keitokushoin 身辺雑記 5年目の「敬徳書院」雑感 前回のブログで、気分転換を兼ねて近くのプールに泳ぎに行った話を書いたが、それがなかなかよかったので、これからは平日の午前中に週に2回ほどプールに出掛けてみることにして、曜日まで決めた。こうは書いたが、果たして続けられる […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 keitokushoin 身辺雑記 「私の写真帖」を掲載して ホームページ上に「私の写真帖」と題した欄を設けて、この間撮りためた写真のなかからお気に入りのものを選んで公開してみようと思うようになった。そんな気持ちは以前からなくはなかったが、それが徐々に強まってきたのである。毎週ブ […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 keitokushoin 身辺雑記 シルク博物館にて 選挙の結果やら自分の病状やらを書き連ねていたら、2月の半ばに出掛けた話を書き忘れていたことに気が付いた。同じ団地に住む写真家のSさんから、所属するサークルの写真展の案内状をもらったので、運動不足の解消をかねて出掛けてみ […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 keitokushoin 身辺雑記 眩しき新緑の世界へ 今日は4月の10日である。前日に投開票が行われた統一地方選挙の前半戦の結果も、すべて判明した。神奈川の県知事選挙では、猥褻メールで世の中を震撼させたあの黒岩知事が、悠々と4選を果たした。大勝であり、完勝である。この堂々 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 keitokushoin 身辺雑記 地元の文化祭に写真を出品して このところ写真に興味が湧いている。そんなわけで、写真にまつわる話をこのブログにも何度か書いたことがある。もともと写真を撮ることが好きではあったが、それが昂じてきたのである。きっかけとなったのは、知り合いのMさんから大型 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 keitokushoin 身辺雑記 年があらたまって 今はもう一月睦月の下旬だから、このブログの読者の皆さんも、正月気分などすっかり抜けたことであろう。こんな時期に新年の挨拶もないような気はしたが、ここまで遅くなってしまったのには訳がある。この間ブログに「晩夏の両毛紀行」 […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 keitokushoin 身辺雑記 「後期高齢者」考 年金者文化展に出品してすっかり気を良くしたので、勢い余って都筑区や青葉区が主催するこの秋の文化祭や芸術祭にも、この際だからと思い切って出品してみることにした。後期高齢者とは思えぬはしゃぎっぷりである(笑)。もっとも、写 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 keitokushoin 身辺雑記 カメラを片手に(下)-アルバムを整理しながら- ブログに写真を載せるようになってから大分時間が経ったように思う。だが、これまでは写真はあくまでも文章の添え物に過ぎず、刺身のつまのような存在だった。しかしこのところ写真への興味や関心が深まってきたこともあって、生意気に […]